新着情報
・2023/08/31  ダメだっちゃ温暖化通信8月号更新しました。 9月号ダウンロード

「世のため・人のため・地球のため」に
千田清掃は行動します!

 
有限会社千田清掃は、先々代の祖父・千田信治が銀行を脱サラし横浜から三輪車のバキューム車を購入し千田衛生社として昭和27年創業いたしました。
人の嫌がることに積極的に行動し企業30年という寿命がある時代、約70年間にわたり地域の環境衛生向上のために生き続けてまいりました。
私の代になり、地域の皆様の役に立ちたい、そして未来の子供たちのためにこの素晴らしい自然豊かな故郷(地球)を守りたいとの一心で地球温暖化防止資源循環型社会に貢献するバイオディーゼル燃料事業大規模太陽光発電をはじめとした自然再生エネルギー事業、そして少子高齢化時代の今・暮らしのお困りごと解決するサポート事業を立ち上げてまいりました。
この間、多くの皆様に千田清掃は支えて頂きました。
これからはそのご恩に報いるために役職員一丸となって「世のため・人のため・地球のため」に行動して参りたいと思います。
笑顔で挨拶・感謝の心をモットーに多くの皆様とのご縁に感謝し、自然災害が多発する現代の中で協力して故郷(地球)を守り社会に貢献し続けて参ります。

ご縁に感謝
代表取締役  千田 信良

「世のため・人のため・地球のため」に
千田清掃は行動します!

 
有限会社千田清掃は、先々代の祖父・千田信治が銀行を脱サラし横浜から三輪車のバキューム車を購入し千田衛生社として昭和27年創業いたしました。
人の嫌がることに積極的に行動し企業30年という寿命がある時代、約70年間にわたり地域の環境衛生向上のために生き続けてまいりました。
私の代になり、地域の皆様の役に立ちたい、そして未来の子供たちのためにこの素晴らしい自然豊かな故郷(地球)を守りたいとの一心で地球温暖化防止資源循環型社会に貢献するバイオディーゼル燃料事業大規模太陽光発電をはじめとした自然再生エネルギー事業、そして少子高齢化時代の今・暮らしのお困りごと解決するサポート事業を立ち上げてまいりました。
この間、多くの皆様に千田清掃は支えて頂きました。
これからはそのご恩に報いるために役職員一丸となって「世のため・人のため・地球のため」に行動して参りたいと思います。
笑顔で挨拶・感謝の心をモットーに多くの皆様とのご縁に感謝し、自然災害が多発する現代の中で協力して故郷(地球)を守り社会に貢献し続けて参ります。

ご縁に感謝
代表取締役  千田 信良
トピックス

topics

社員の誕生日

2023.9.8
 
本日は管理部のサブマネージャーの誕生日でした。
社長からプレゼントが手渡されました。
社員の誕生日

今週のはじまり

2023.9.4
 
今週も会社前の歩道、植え込みの清掃から1週間のスタートです。
今日は社員の誕生日、朝礼で千田社長からプレゼントの贈呈がありました。

車両の引き渡し式

2023.8.28
 
先日納車になった電気自動車のサクラの車検証が運転者の専務へ手渡されました。

交通安全大会

2023.8.29
 
本日は古川警察署から交通課長様、係長様をお招きして社内交通安全大会を開催しました。
ドライブレコーダーの事故映像の視聴、大崎管内の事故の状況まどをお話しいただきました。
最後に安全運転管理者より役職員を代表して交通安全宣言の宣誓を行いました。

レンタル用重機納車!

2023.8.28
 
建設会社様へ貸出するための重機が納車となりました。
この重機は大崎地域の新しい公共施設建設現場でBDFを燃料としてご利用いいただく予定です。

富谷高校様来社

2023.8.24
 
富谷高校2年生御一行様がSDGsの授業の一貫でご来社いただきました。
環境問題、地球温暖化の現状などの講和の後、BDF製造プラントなど弊社の施設を案内させていただきました。

電気自動車納車!

2023.8.23
 
長年使用していた営業車、三菱の電気自動車が老朽化のため日産のサクラを導入しました。
弊社では廃食油やBDFを使った自家発電設備を導入し、CO2 排出削減に努めています。
もちろんサクラを充電するための電気もこの地球にやさしい電力を使用しています。

誕生日

2023.8.22
 
本日は勤続30年以上になるベテラン社員の誕生日でした。
千田社長よりプレゼントが手渡されました。
これからも元気で頑張ってください。

大崎市よりお礼状をいただきました。

2023.8.23
 
7/30日に大崎市役所で開催されました
2023 夏休みエコチャレンジ!~親子で学ぼう SDG s」について大崎市よりお礼状をいただきました。
これからも地域のため、子供たちの未来のためにに頑張ってまいります。
感謝状

誕生日

2023.8.17
 
本日は社員の誕生日、社長から誕生日プレゼントが贈呈されました!

仕事納め

2023.8.10
 
本日はお盆前の仕事納めでした。お盆前は当社の中で一年で1番忙しい時期です。今年は非常に暑い日が続きましたが無事に何とか業務を終えることができました。夕礼で取引先様から頂いたお中元を抽選会にて社員全員に配りました。
仕事納め

2023夏休みエコチャレンジ!~親子で学ぼうSDG

2023.8.17
 

 7月30日(日)大崎市役所で「2023夏休みエコチャレンジ!~親子で学ぼうSDGs」が開催され、当社も環境講演をさせていただきました!
 タイトルは「廃食油で地球温暖化防止~みんなでできること~」として、地球温暖化のせいで世界中でも私たちの身の回りでも困ったことが起きていること、千田清掃ではバイオディーゼル燃料を通じて温暖化防止に取り組んでいることをお話ししました。

2023夏休みエコチャレンジ!~親子で学ぼうSDGs
2023夏休みエコチャレンジ!~親子で学ぼうSDGs

おおさきファクトリーテーマパーク開催!

2023.8.17
 

 7月29日(土)に「おおさきファクトリーテーマパーク」として当社の見学・体験会を開催しました!こちらは宮城県が主催しているもので、大崎地域のものづくり工場の見学、工場ならではのものづくり体験ができる夏の親子向けイベントです。当社ではバイオディーゼル燃料のプラント見学と、廃食油キャンドル作り、バイオディーゼルゴーカートの試乗を行いました!
 当日は最高気温が35℃に迫る猛暑となり、エアコンががんばりすぎてキャンドル作り会場のブレーカーが落ちるアクシデントもありましたが、誰も熱中症になることなく体験を楽しんでいただけました。
 今後もこういったイベントには積極的に参加し、バイオディーゼル燃料をもっとたくさんの方に身近に感じていただきたいと考えています。一般の方のプラント見学もいつでも受け付けていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!

夏を乗り切ろう、ガンバロー会!

2023.7.25
 
今年は3年ぶりに鳴子温泉にて夏を乗り切ろうガンバロー会を開催しました。
弊社は8月、12月は繁忙期となりますので暑さに負けないように気持ちを一つにします。
コロナ前は実施していましたがコロナ禍により中止、今回3年ぶりに開催することができました。
初めて参加する社員もベテラン社員と一緒に親睦を深めました。
また、千田社長の誕生日ということで社員よりケーキが贈呈されました。

7月の社内木鶏会

2023.7.25
 
今月も恒例の社内木鶏会を行いました。今回で103回目となります。
今月もみんな元気に盛り上がりました。
また、本日誕生日を迎えた佐々木部長に社長から誕生日プレゼントが贈呈されました。
社内木鶏会
社内木鶏会

千田社長の誕生日!

2023.7.13
 
今日は弊社社長の誕生日でした。専務よりプレゼントが贈呈されました。

環境講座で小学校2校訪問しました!

2023.7.12
 
6月末、環境講座で登米市の東郷小学校様、大崎市の古川北小学校様に地球温暖化防止と廃食用油、
みんなでできることというテーマでお話をしてきました。
古川北小学校を訪問した内容が地元の大崎タイムス紙に掲載されましたのでご紹介させていただきます。
環境講座で小学校2校訪問しました!

SDGsマルシェに出店!

2023.7.6
 
先日仙台市内のアーケードで開かれたSDGsマルシェに出店し、BDFの啓もう活動を行ってきました。
SDGs
SDGs

誕生日

2023.7.5
 
本日誕生日の職員に社長よりプレゼントが贈呈されました。

定例の安全衛生委員会と誕生日プレゼント

2023.6.27
 
今月の定例の安全衛生委員会を行いました。
今回は社員向けにBDFに関する知識の向上を目的に現在の取り組み状況を説明しました。
また、先日、今日と誕生日を迎えた社員にプレゼントが贈呈されました。

就職ガイダンスに参加

2023.6.23
 
宮城県中小企業家同友会主催の高校生向けの就職ガイダンスに参加してきました。
当社の事業と環境関連の取り組みや地域での活動をPRしてきました。